2001年に徳島県勝浦町から譲り受けた約7,000体のひな人形をはじめ、全国各地から贈られた「ひな人形」約30,000体を市内各所に飾ります。特に、芸術文化交流センターでは施設全体に約8,000体のひな人形を飾り、日本最大級の享保風雛(きょうほふうびな)が15体も飾られます。また、遠見岬(とみさき)神社では石段60段に約1,800体のひな人形を飾りつけ夕暮れ時よりライトアップが行われ、幻想的な演出が行われます。飾られた人形は壮観で、見る人々を圧倒する美しさに歓声が上がります。
開催期間 | 毎年2月下旬~3月上旬(予定) |
---|---|
公式サイト | http://www.katsuura-sanpo.com/facilities/event/post-449/ |
場所(会場)名 | 勝浦市芸術文化交流センター「Küste(キュステ)」、遠見岬(とみさき)神社ほか |
開催場所住所 | 千葉県勝浦市沢倉523-1(勝浦市芸術文化交流センター「Küste(キュステ)」) |
開催場所HP | http://www.city.katsuura.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=33404 |
地方 | 関東 |
---|---|
カテゴリー | 郷土芸能 |
日程は主催者都合で変更になる場合がございます。公式ウェブサイトをご確認ください。
update: 2018年8月20日