日本三大花火大会の一つと言われ、毎年100万人もの人々が訪れる全国屈指の花火大会。直径650mもの大輪の華を咲かせる「正三尺玉」や、全長2kmにもおよぶ圧倒的スケールの「フェニックス」をはじめ、数々の大型花火が夜空を彩ります。
一見華やかに見える花火大会ですが、長岡まつりは1945年の長岡空襲で亡くなられた方々の慰霊とまちの復興を願って開催された戦災復興祭が起源です。長岡花火には、長岡空襲で亡くなった人への慰霊、復興に尽力した先人への感謝、恒久平和への願いが込められています。
開催期間 | 毎年8月上旬(予定) |
---|---|
開催情報詳細 | 今年度は開催中止 |
公式サイト | http://nagaokamatsuri.com/index.html |
場所(会場)名 | 長生橋下流信濃川河川敷周辺 |
開催場所住所 | 新潟県長岡市岡村町 |
価格 | 有料観覧席の事前販売及び残席状況により当日販売有り(2,000円~) |
地方 | 中部 |
---|---|
カテゴリー | 花火 |
日程は主催者都合で変更になる場合がございます。公式ウェブサイトをご確認ください。
update: 2020年7月10日