1千年以上もの歴史を誇る相馬野馬追は、国の重要無形民俗文化財に指定されている伝統馬事文化行事です。1日目の出陣式、2日目には騎馬行列と甲冑競馬、神旗争奪戦が勇壮に行われます。3日目には野馬追の起源ともいわれる荒駒を素手で捕らえ神前に奉納する野馬懸という神事が行われます。
開催期間 | 毎年7月下旬(予定) |
---|---|
開催情報詳細 | 行事の大部分を中止とし、神社敷地内で最小限の行事を、無観客、関係者のみで実施いたします。 |
公式サイト | http://soma-nomaoi.jp/ |
場所(会場)名 | 雲雀ヶ原祭場地 |
開催場所住所 | 福島県南相馬市原町区牛来字出口205-1 |
価格 | 【日曜日のみ有料】 入場観覧券:1000円(前売り800円, 団体指定席一人1200円20名様から 行列観覧桟敷席:一人2000円5名様から |
地方 | 北海道・東北 |
---|---|
カテゴリー | 勇壮, 郷土芸能 |
日程は主催者都合で変更になる場合がございます。公式ウェブサイトをご確認ください。
update: 2020年7月10日